きものカルチャー初等科(自分で着るコース)
着物の基本的な約束事(T.P.O)を学び、浴衣から礼装(留袖)までおよそ4ヶ月間で習得できます。
初等科の修了後は、ご希望に応じて中等科、または、着こなし講座への進級が可能です。
16回の中でカジュアルからフォーマルまでひと通りのきものの着方をレッスンします。
試験があることでご自宅での練習をせざるを得ません。合格しなければ終われませんので頑張って練習することになります。結果的に、短期間で礼装まで着られるようになります。
そのようなことから、確実に着られるようになりたいという場合は、初等科をおすすめします。
このような方におすすめします
・自分で確実に着られるようになりたいかた
・できるだけ短期間で着られるようになりたいかた
・はじめて着物のことを勉強されるかた
・実技とともに知識も合わせて、きもの全般を勉強したいかた
・グループレッスンでは合わず、少人数レッスンを希望するかた
初等科 費用 |
※習得期間4ヶ月
▼入学金 3,300円(税込) |
---|---|
内 容 |
・半衿のつけ方、着物のたたみ方 |
試験と修了証 |
最後に学科試験と実技試験を行います。 |
レッスン日程 |
・スケジュールはおよそ1ヶ月分ごとに、ご都合を伺いながら決定します。 |
卒業後について |
卒業後は、必要なときに復習レッスンを受けることも可能です。
【リターン講習 受講料】 |
---|
レッスンで必要なもの
着物・帯・和装小物 | 下着類 | 着付け小物 |
---|---|---|
きもの
ゆかた |
肌着+裾よけ(またはきものスリップ) |
半衿 |
◆着付けに必要な物は、当教室でも購入可能です。ご不明な点があればご相談ください。
お申込みからレッスンまでの流れ
お客様 ↓
【お申込みフォーム】にてご連絡
■当方 ↓
メールにて【日程についての空き状況】【レッスンについてのご案内】をお知らせ
■お客様 ↓
内容を確認後、【希望の日時を返信】。日程が決まれば、予約完了。